優しさと思いやりの心を持ち、子ども一人ひとりが安心して日常生活が送れるよう努めると共に健全なる社会人として自立出来るように支援します。
生活目標を定め、目標を達成できるように寄り添いながら子どもたちの自立を支えています。
何らかの事情により児童を養育することが困難となった場合に一定期間、養育および保護を行う制度です。
地域で生活する障がいをお持ちの方に対し、「短期入所」や「日中一時支援」などの事業を行なっております。
2020.12.17
お知らせ
ホームページを開設しました。
子どものために、地域とともに、 手を取り合って、助け合って。
現在、「指導員・保育士」を募集しております。 学校への送り出しや宿題を見たり、一緒に遊んだり、食事をとったりなど、 幼児〜高校生までの生活支援業務になります。
2020 © 社会福祉法人若福会